7月の運勢 二黒土星

二黒土星

2023年7月の運勢です。7月は、7月7日~8月7日になります。

7月7日は、暦の上では「小暑(しょうしょ)」です。
小暑は、梅雨が明け、暑さが本格的になってくる頃です。せみが鳴き始めてくるのもこの頃ですね。
そして、「七夕」です。

7月9日と10日は、日盤切替で、この日から過ごし方に変化をつけると運気の流れに乗りやすくなります。
また、恵方参りに良い日で、知恵やチャンスが授かります。

そして、7月20日からは夏の土用です。土用期間は、「7月20日~8月8日」です。

やりたいことや、しなければならないことなどがありましたら、土用期間前に済ませておくとベターです。

日盤切替(陽遁隠遁始め)、恵方参り、夏の土用期間の過ごし方はとても大事なので、【7月の日本暦】二十四節気に記載しています。参考になさってください。

それでは、「二黒土星 」の7月の運勢をお届けします。楽しみながら開運アクションをして、ツキを呼び込んでみてはいかがでしょうか。

二黒土星の皆さまにとって、心地よい7月でありますように。

ブルー 青 てんとう虫

目次

2023年7月 二黒土星の運勢とポイント
 7月7日~8月7
(月盤:三碧中宮/今月の廻座:東南) 

二黒土星が本命星の生まれ年


▼二黒土星が本命星の生まれ年

1935年(昭和10年)
1944年(昭和19年)
1953年(昭和28年)
1962年(昭和37年)
1971年(昭和46年)
1980年(昭和55年)
1989年(昭和64年/平成元年)
1998年(平成10年)
2007年(平成19年)
2016年(平成28年)

※1月1日~立春(2月3日頃)までは前年生まれとなりますので、「三碧木星」をご参考になさってください。

ブルー 青 花 ガーベラ

7月の運勢のポイント

●7月のポイント●
1.周囲との関係が良好になっていく
2.どんな環境にも馴染める
3.気の迷いはNG

●7月のラッキーカラー●
グリーン

●7月のラッキーフード●
ジェノベーゼパスタ、ガレット

●7月のラッキーアクション●
・公園など緑の多い場所でゆっくりする
・部屋に生花を飾る

カーネーション ピンク 花

●7月の開運メイク●

眉毛を長めに描くことが開運に繋がります。

意識して眉尻をいつもより5ミリくらい長くしてみましょう。
少しアーチをきかせるとなお良いです。

ネイルに、「ピスタチオ系」のカラーを取り入れるのも有効です。

爪先は自分の目に常に入るので、ラッキーカラーを取り入れると気分が上がります。
手軽にできる運勢アップ術の1つですよ。

メイク用品

7月の吉方位●
大吉(年・月盤ともに吉)


北→人間関係(特に部下)運・子宝運アップ
南→人気運・ビューティー運アップ

※本命星からみた吉方位となります。

地図 地球 地球儀 旅行


●7月の吉日カレンダー●


7月3日(月) 満月(20:39・山羊座)
7月4日(火) 陽遁・陰遁切替日
7月5日(水) 甲子の日|陽遁・陰遁切替日
7月7日(金) 寅の日
7月10日(月)己巳の日
7月11日(火)一粒万倍日
7月14日(金)一粒万倍日
7月18日(火)新月(03:32・蟹座)
7月19日(水)寅の日
7月22日(土)巳の日
7月23日(日)一粒万倍日|大安|不成就日
7月26日(水)一粒万倍日
7月31日(月)寅の日|不成就日

※大安は他の吉日と重なった時のみ表記しています。

ーーーーーーーーーーー

各吉日の「意味」や「開運アクション」はこちら
◆2023年吉日カレンダー 最強開運日ほか
https://pluskigaku.com/kaiun/kain/
◆2023年陽遁始め隠遁始め過ごし方と開運アクション
https://pluskigaku.com/kaiun/kaiun-22/
◆2023年甲子の日の過ごし方 開運アクション
https://pluskigaku.com/kaiun/kaiun-23/
https://pluskigaku.com/kaiun/kaiun-24/
◆2023年土用期間過ごし方と開運アクション
https://pluskigaku.com/kaiun/kaiun-25/
2023年恵方参りガイド
https://pluskigaku.com/kaiun/kaiun-26
◆2023年春分の日 過ごし方 開運アクション
https://pluskigaku.com/kaiun/kaiun-28/

緑 グリーン

これらは、本命星のみの運勢です。
鑑定では、あなただけの運勢や開運方法をお伝えいたします。

講座 レッスン パソコン

全体運

物腰のやわらかさが運気上昇へ

7月の二黒土星は、穏やかなエネルギーに包まれる月です。
人当たりのよい対応で周りから慕われるでしょう。

物腰のやわらかい対応で、どんな人ともうまくやっていけるでしょう。
社交性に磨きがかかる7月となり、人脈が広がる二黒土星も多いはずです。

相手の立場を尊重して寄り添える優しさが、周囲を惹きつけます。

グリーン 緑 観葉植物

気をつけておきたいことは、空気を読むのがうまくあらゆることに対応できますが、周りに合わせすぎると優柔不断な面がでてくるでしょう。

自分の意見を主張する時にはきちんと伝えることが必要です。
決めたことはすぐに実行して、迷わないように心がければ、運気は上昇していきます。

青空 太陽

仕事運

協調性に優れる二黒土星の7月は、周りとの関係性が良好になっていきます。
人との対立は自然ににさけられ、仕事がやりやすくなり捗るでしょう。

どんな環境にも馴染むことができるので、分野を問わず活躍することが期待できます。
一度決めたことは先延ばしにせず、すぐに着手するように心がければ、信頼も寄せられるでしょう。

その他、メールで送る文章は、送付する前に誤字脱字がないか、文章の意図はまとまっているか等よく確認してください。

今月の開運ご飯は、十割そばです。
大事な仕事の前や、ここぞ!という時、疲れた時などに「十割そば」を食べてパワーチャージをしましょう。

パソコン メガネ

対人運

出会い
出会い運が高まるときです。

特にネットでの出会いは、一時的な感情に流されず冷静に判断しましょう。

ハート

パートナーがいる人
自然の中に身をおくと、一段と心が通い合うでしょう。

森林公園など緑の多い場所で過ごすのもいですね。

その他、相手のスマホは見ないようにしましょう。

ビジネス
どんな取引先ともスムーズに会話が進むときです。

誠実な対応が発展につながります。

安定した金運です。不自由を感じることは基本的にはないでしょう。

人との交流が増える分、 交際費がかさみそうです。

ただし、人付き合いに関する出費は惜しまない方がいいでしょう。


お金 コイン マネー 時計

健康運


日頃からリラックスを心がければ、健康運も良好です。

気疲れをしないように、リフレッシュを取り入れましょう。

アロマ 健康 ヘルシー

7月の日本暦 二十四節気

二十四節気とは

二十四節気は、1年(太陽年)を24に分けて季節を表わしたものです。
 ※ 立春・雨水・啓蟄・春分・清明・穀雨・立夏・小満・芒種・夏至・小暑・大暑・立秋・処暑・白露・秋分・寒露・霜降・立冬・小雪・大雪・冬至・小寒・大寒 

最も昼が長い日を夏至、最も昼が短い日を冬至として、さらに、昼と夜の長さが同一の日を春分秋分と据え、それぞれを春夏秋冬の中心に立てて季節を決めた暦です。

※二十四節気は、太陽の通り道(黄道) の位置によって算出されるため、毎年同じ日付になるわけではありません。

二十四節気 季節

小暑7月7日 

小暑(しょうしょ)は、梅雨が明けてきて、いよいよ暑さが本格的になってくる頃です。

せみが鳴き始め、また、暑中御見舞いを出す時期です。

暑さを乗りきるために、きちんと食べて、体力をつけておきましょう。

小暑前後の二十四節気の移り変わり
芒種→ 小暑→ 大暑  

二十四節気 小暑

大暑 7月23日

大暑(たいしょ)は、本格的な夏の始まりです。1年で最も暑さが厳しくなる頃です。

栄養満点の鰻を食べて暑い夏を乗りきろう!という「土用の丑」や、各地の夏祭りや花火大会が開催されるのもこの頃です。

夏の風物詩をたくさん楽しめるときとなります。

大暑前後の二十四節気の移り変わり
小暑→ 大暑→ 立秋


二十四節気 大暑



陽遁始め隠遁始め 運気の流れにのる過ごし方(日盤切替)

7月4日・5日で日盤が切り替わり、隠遁始めとなります。
日の九星の回り方が変わり、「気」が大きく変化する日です。

自分自身の気持ちの切り替え、そして、これからの在り方を考えて行動に変化をつけていくと良い日になります。

ターニングポイントとなるこの日を知って気の流れをキャッチし、運気を味方につけてみてはいかがでしょうか。

▼詳しくはこちら
陽遁始め隠遁始め 過ごし方と開運アクション
https://pluskigaku.com/kaiun/kaiun-22/


恵方参り

夏至の日、そしてその日から2~3日、遅くても1週間以内くらいまでに恵方参りをするのがおすすめです。

誰にでも1年を通して吉の方角で「チャンス・知恵・勇気」をいただける、ちょっとした作法があるお参りです。

運とチャンスを掴みたい!そんな方におススメです。

▼詳しくはこちら
2023年恵方参りガイド
https://pluskigaku.com/kaiun/kaiun-26


恵方参りポーズ


夏の土用期間

「土用」というと、土用の丑の日に鰻を食べるイメージを持たれる方が多いですが、それだけではなく、土用期間の過ごし方でその後の運勢に大きな変化をもたらすといわれています。

この期間は、いろんな所へ行ったり、新しいことを始めるよりも、養生することで運勢の土台が安定するのです。

「土用を制するものは運を制する」といわれるのが土用期間です。
どんなことをしたら良いか、しない方がいいことはあるのか、など、これらを知っておくと運勢に役立ちます。

「みんなが動いているから大丈夫」ではなく、土用期間に養生し運勢の土台をしっかりと固めると運気が上昇するでしょう。

◆夏の土用期間はいつ?
2023年の夏の土用期間は、7月20日~8月8日です。

◆夏の土用に食べると良いもの

五行の教えから、夏には冬土用の丑の日から「ウ」のつく食べ物と、夏には冬の色である「黒」の食べ物と、を摂取するとバランスが良くなり、パワーアップできるといわれています。

具体的には、
のつくもの」
→ 梅干し・うどん・ウリ・うずら豆・ういろう・ウルメイワシ・うぐいす餅などです。

黒いもの」
→ しじみ・黒豆・ひじき・海藻・ゴボウ・こんにゃく・ごま・あんこ・黒砂糖・醤油などです。

梅干し


※「土用期間にした方がいいこと・しない方がいいこと」「間日」や「方角(土用殺)」など
▼詳しくはこちら
2023年土用期間の過ごし方と開運アクション
https://pluskigaku.com/kaiun/kaiun-25/


旬の食べ物でパワーアップ

旬の食べ物には、その季節のパワーがぎゅっと凝縮されています。

その時々で、季節に合ったのものをいただくということは、体や心が豊かになり、その季節の(エネルギー)が補充されて、英気が養えます。

そして、英気を養った身体は

良い気(エネルギー)で満たされる
心身がパワーアップする
運気を活かしやすくなる

これらに繋がります。

旬の食べ物をいただいて、運気アップにお役立ていただければ幸いです。

◆7月の旬のは、穴子、キス、カジキマグロ等●です。

穴子

◆ 7月の旬の野菜は、とうもろこし、枝豆、トマト等●です。

とうもろこし

◆ 7月の旬の果物は、● メロン、スイカ、あんず 等●です。

メロン フルーツ 果物

旬の食材には、その時期の身体が必要とする成分が豊富に含まれているのが特徴です。
旬の食べ物を意識して、運気の波を乗りこなす体力をつけてみてはいかがでしょうか。

◆Profile
https://pluskigaku.com/profile/
◆SNS
https://instabio.cc/2111506HR1m
◆鑑定依頼について
https://pluskigaku.com/kantei/
◆九星気学Plus⁺講座
https://pluskigaku.com/contact-2/

パソコン ノート 講座 レッスン

その他の九星 7月の運勢●

◆7月の運勢 一白水星
https://pluskigaku.com/unsei/unsei-230/
◆7月の運勢 二黒土星
https://pluskigaku.com/unsei/unsei-231/
◆7月の運勢 三碧木星


◆7月の運勢 四緑木星

◆7月の運勢 五黄土星

◆7月の運勢 六白金星


◆7月の運勢 七赤金星


◆7月の運勢 八白土星


◆7月の運勢 九紫火星


アロマ オイル 香水