5月の一白水星

一白水星

2023年5月の運勢です。5月は、5月6日~6月5日になります。

5月6日は、暦の上では「立夏(りっか)」です。
立夏」とは、春分と夏至のちょうど中間の頃で、夏の気配が立ってくることから立夏といいます。爽やかな日が多く、過ごしやすい季節ですね。

そして、5月5日(暦では4月の最終日ですが)は端午の節句、14日は「母の日」です。
後部【5月の日本暦】二十四節気に併せて記載しています。

それでは、「一白水星 」の5月の運勢をお届けします。楽しみながら開運アクションをして、ツキを呼び込んでみてはいかがでしょうか。

一白水星の皆さまにとって、心あかるい5月でありますように。

黄色 イエロー マカロン

目次

2023年5月 一白水星の運勢とポイント
 5月6日~6月5日
(月盤:五黄中宮/今月の廻座:北) 

一白水星が本命星の生まれ年

▼一白水星が本命星の生まれ年

1936年(昭和11年)
1945年(昭和20年)
1954年(昭和29年)
1963年(昭和38年)
1972年(昭和47年)
1981年(昭和56年)
1990年(平成2年)
1999年(平成11年)
2008年(平成20年)
2017年(平成29年)


※1月1日~立春(2月3日頃)までは
前年生まれとなりますので、「二黒土星」をご参照ください。


黄色 イエロー 花

5月の運勢のポイント

●5月のポイント●
1.新規チャレンジは先送りがいい
2.しっかり休んでパワーを温存
3.起きたことを客観的にとらえる

●5月のラッキーカラー●
ホワイト

●5月のラッキーフード●
お刺身、スープ

●5月のラッキーアクション●
・川のほとりを散歩する
・水族館に行く

イルカ 海 水族館

●5月の開運メイク●

みずみずしいツヤ肌メイクが開運に繋がります。

スキンケアを入念にして、肌重視のメイクに仕上げるのがおすすめです。
ベースメイクも美容液成分が配合されているものを使用するといいでしょう。

フェイスパウダーで粉っぽさが残らないように、潤い成分配合のパウダーがいいですね。
シルク入りのものは、保湿力が高いのでおすすめです。

ネイルに、「ホワイト系」のカラーを取り入れるのも有効です。
特に、ホワイトフレンチネイルがいいでしょう。

爪先は自分の目に常に入るので、ラッキーカラーを取り入れると気分が上がります。
手軽にできる運勢アップ術の1つですよ。

メイク用品

5月の吉方位●
大吉(年・月盤ともに吉)

なし

吉(月盤のみ吉)
東→健康運・スタート運アップ
東南→結婚運・対人運・交渉運アップ
西→金運・恋愛運・結婚運アップ

※2泊3日までの近場の国内旅行程度位
※長期間・長距離にはオススメしません。

※本命星からみた吉方位となります。

地図 地球 地球儀 旅行


●5月の吉日カレンダー●


5月6日(土) 立夏 03:19甲子の日|不成就日|満月(02:34・蠍座)
5月8日(月) 寅の日
5月9日(火) 一粒万倍日
5月10日(水)一粒万倍日|大安
5月11日(木)己巳の日
5月20日(土)寅の日|新月(00:53・牡牛座)
5月21日(日)一粒万倍日|大安
5月22日(月)一粒万倍日
5月23日(火)巳の日|不成就日

※大安は他の吉日と重なった時のみ表記しています。


各吉日の「意味」や「開運アクション」はこちら
◆2023年吉日カレンダー 最強開運日ほか
https://pluskigaku.com/kaiun/kain/
◆2023年陽遁始め隠遁始め過ごし方と開運アクション
https://pluskigaku.com/kaiun/kaiun-22/
◆2023年甲子の日の過ごし方 開運アクション
https://pluskigaku.com/kaiun/kaiun-23/
https://pluskigaku.com/kaiun/kaiun-24/
◆2023年土用期間過ごし方と開運アクション
https://pluskigaku.com/kaiun/kaiun-25/
2023年恵方参りガイド
https://pluskigaku.com/kaiun/kaiun-26
◆2023年春分の日 過ごし方 開運アクション
https://pluskigaku.com/kaiun/kaiun-28/

緑 グリーン

これらは、本命星のみの運勢です。
鑑定では、あなただけの運勢や開運方法をお伝えいたします。

講座 レッスン パソコン

全体運

現状維持ができればかなり良い

北に位置する5月の一白水星は、いったん小休止の月運です。
パワーが不足するときですから、成果を求めて果敢に行動するよりも、現状維持に徹することがベストになります。

不足しているパワーを補うことをしていくと運気が安定していくでしょう。

ゆっくりと一人の時間をくつろぎ思考をクリアにする、静かな場所に身をゆだねてみる、しっかりと休養をとる、旬の食べ物やラッキーフードをいただく、など、自分の心も身体もこの5月はエネルギー温存に努めることが、次の飛躍のときに羽ばたく力に繋がります。

繊細になりやすい5月は、孤独を感じやすい月運のときです。
物事が思うように進まなくて弱気になったり、人間関係でつまずいたり、周りに理解してもらえないと感じたりなど、するかもしれません。

今月スムーズにいかないことには隠された意味があります。
ですから、目の前の状況にとらわれず、何でこういうことが起こるのか、客観的にみるように変換していくことが大切です。

いっけん苦労や困難に見えることも、それを乗り越えたあなたはパワーアップして、明るい未来がやってくるでしょう。

その他、家の中の水回りの掃除がツキを呼び込みます。

掃除 大掃除

仕事運

仕事運は、低迷期です。

新しいチャレンジは先送りのほうが無難です。
しかし、計画したり準備を煮詰めるにはよい時ですから、入念に段取りを整えておいてください。

人間関係では、部下や後輩との間で揉め事を起こさないように注意が必要です。

その他、スキルアップのための勉強のスタートには良いタイミングです。
業務に関する資格取得に向けて学び始めると、のちのち大きく活かされていくでしょう。

今月の開運ご飯は、海苔です。
大事な仕事の前や、ここぞ!という時、疲れた時などご飯のお供に「海苔」を食べてパワーチャージをしましょう。

パソコン メガネ

対人運

出会い
良いご縁に恵まれにくい月運です。

隠し事をしている人に出会いやすいので注意しましょう。

自分磨きに徹して、のちに来る高運期に備える方がいいですね。

ハート

パートナーがいる人
疲れがたまりやすい5月は、ともすると笑顔が消えがちです。

笑顔を意識すること、自分の殻に閉じこもらずに心を開いた会話がパートナーとの距離を縮めます。


ビジネス
何か困るようなことが出てきたら、1人で抱え込まずに、信頼できる人に相談して早期に対応をしてください。

流れを止めないことを意識するといいでしょう。

金銭の出入りが多くなりそうです。

流動しやすいときですから、投資などは控えた方が無難です。

節約を意識して過ごすと安心です。

お金 コイン マネー 時計

健康運

睡眠不足が心身に影響を及ぼすときです。

いつもより多めに睡眠時間の確保と。良質な睡眠を心がけてください。

その他、泌尿器科系の疾患に気をつけましょう。

アロマ 健康 ヘルシー

5月の日本暦 二十四節気

二十四節気とは

二十四節気は、1年(太陽年)を24に分けて季節を表わしたものです。
 ※ 立春・雨水・啓蟄・春分・清明・穀雨・立夏・小満・芒種・夏至・小暑・大暑・立秋・処暑・白露・秋分・寒露・霜降・立冬・小雪・大雪・冬至・小寒・大寒 

最も昼が長い日を夏至、最も昼が短い日を冬至として、さらに、昼と夜の長さが同一の日を春分秋分と据え、それぞれを春夏秋冬の中心に立てて季節を決めた暦です。

※二十四節気は、太陽の通り道(黄道) の位置によって算出されるため、毎年同じ日付になるわけではありません。

二十四節気 季節

立夏5月5日 

立夏(りっか)とは夏の始まりの時期になります。

夏の気配が立ち上がってきたような季節という意味で「立夏」といいます。
二十四節気の第7節目で、立夏は春分と夏至のちょうど中間になります。

爽やかな日が多くて過ごしやすく、レジャーやお出かけに最適で、一年のうちで、最も過ごしやすいときです。

暦の上では立夏から夏に入るため、「立夏を迎え、暦の上では夏となりました」といった言葉をよく聞くでしょう。
なお、紫外線がとても強い時期なので、紫外線対策を忘れずに行いましょう。

立夏前後の二十四節気の移り変わり
穀雨 →  立夏→ 小満 

二十四節気 立夏

小満(しょうまん) 5月21日

小満とは、「陽気がよくなり、万物の成長する気が次第に強くなっていき、天地に満ち始める頃」です。

この頃になると、秋に蒔いた麦などの穂が順次育ってきます。農家がホッと一安心できることから、「小満」と呼ぶようになったといわれているそうです。

小満前後の二十四節気の移り変わり
立夏→ 小満→ 芒種

二十四節気 小満

5月5日 端午の節句と鯉のぼり

●端午の節句

「端午」とは、「の月(うまのつき、現在の5月)の最初(=端)」を表し、それを祝うのが奈良時代から多くみられる風習でした。

この時期は、春から夏へ季節が変わる頃で体調を崩す人たちが多かったようです。

当時、「病気は邪気によるもの」と考えられていました。
そのため、端午の節句には邪気祓いとして菖蒲(しょうぶ)を飾ったり、菖蒲を入れたお風呂に入ったり、菖蒲のお酒を飲んだりなどして無病息災を願ったとされています。

その後、時代が進むとともに、端午の節句は武家において重要な存在になっていくのです。

それは、言霊の国・日本ならではの発想ですが、「菖蒲」が「勝負」や「尚武(しょうぶ:武を重んじること)」を連想させたからです。

そして、次第に端午の節句は邪気祓いだけでなく、「男の子の元気な成長や立身出世を願うための行事」となっていったのです。

そういうことから、男の子の身を守るために「鎧」「兜」「弓」「太刀」などを飾るようになったんですね。

当初は、端午の節句は「5月の午の日」であり、特に5月5日を指したものではありませんでした。
5月5日に定まったのは江戸時代になってからです。

「午」を「ご」というのが「5」を連想させることから、江戸幕府の「五節句(人日じんじつ)・(上巳じょうし)・(端午たんご)・(七夕しちせき)・(重陽ちょうよう)」の1つとして「5月5日」にお祝いするようになったのが今日に続いているとされています。

兜 端午の節句



●鯉のぼり

端午の節句は、江戸幕府の五節句の1つとなったことで、豪華な行事になっていきました。

将軍家に子どもが生まれると、端午の節句には「幟(のぼり)」をあげるようになり、この風習が武家では「吹き流し」に変化したそうです。

現代では、鯉のぼりの一番上に「五色(ごしき)の吹き流し」という、5枚の細長い尾をもった筒状の「幟(のぼり)」をあげますが、

この吹き流しには
・跡取りの誕生を、神さまへ伝える
・跡取りの誕生を、周囲へ伝える
・五行説・神道・仏教が融合したもの
などの意味があり、

吹き流しの上に取りつける風車は、
・風車が動いた音で、邪気を祓う
・風車が動くことで、より神さまの目にとまりやすくなる
・円運動に、「魔除けの力」があると信じられていた
ことが始まりとされています。

鯉のぼり こいのぼり

5月8日 母の日

母の日は、5月の第2日曜日です。
2023年の母の日は、5月14日です。

母の日には日頃の感謝の気持ちを伝え、カーネーションを贈る習慣が定着していますね。

日本で初めて母の日のイベントが開かれたのは明治末期頃で、当時教会でのイベントによって、人々の間に広まったそうですよ。

以前は、カーネーションは赤が定番でしたが、最近は、フラワーショップで色とりどりのものを見かけます。

そのカラーによって花言葉の意味が変わってくるのをご存じでしょうか。
ご参考になれば幸いです。

カーネーションの花ことば

母への愛、純粋な愛、真実の愛 など

ピンク
感謝、気品、温かい心

オレンジ
熱烈な愛、純粋な愛

 亡くなった母親をしのんで贈る定番のカラー
尊敬、私の愛情はいきている

※贈るのに注意が必要なカラー
黄色
嫉妬、軽蔑

深い赤
私の心に哀しみを

カーネーション ピンク 花

旬の食べ物でパワーアップ

旬の食べ物には、その季節のパワーがぎゅっと凝縮されています。

その時々で、季節に合ったのものをいただくということは、体や心が豊かになり、その季節の(エネルギー)が補充されて、英気が養えます。

そして、英気を養った身体は

良い気(エネルギー)で満たされる
心身がパワーアップする
運気を活かしやすくなる

これらに繋がります。

旬の食べ物をいただいて、運気アップにお役立ていただければ幸いです。

◆5月の旬のは、鰆(さわら)、鯵(あじ)、きびなご 等●です。

あじ 鯵 魚

◆ 5月の旬の野菜は、●レタス、ジャガイモ、アスパラガス 等●です。

レタス グリーン 野菜

◆ 5月の旬の果物は、グレープフルーツ、メロン、夏ミカン 等●です。

グレープフルーツ 果物

旬の食材には、その時期の身体が必要とする成分が豊富に含まれているのが特徴です。
旬の食べ物を意識して、運気の波を乗りこなす体力をつけてみてはいかがでしょうか。

◆Profile
https://pluskigaku.com/profile/
◆SNS
https://instabio.cc/2111506HR1m
◆鑑定依頼について
https://pluskigaku.com/kantei/
◆九星気学Plus⁺講座
https://pluskigaku.com/contact-2/

パソコン ノート 講座 レッスン

その他の九星 5月の運勢●

◆5月の運勢 一白水星
https://pluskigaku.com/unsei/unsei-212/
◆5月の運勢 二黒土星
https://pluskigaku.com/unsei/unsei-213/
◆5月の運勢 三碧木星

https://pluskigaku.com/unsei/unsei-214/
◆5月の運勢 四緑木星
https://pluskigaku.com/unsei/unsei-215/
◆5月の運勢 五黄土星
https://pluskigaku.com/unsei/unsei-216/
◆5月の運勢 六白金星

https://pluskigaku.com/unsei/unsei-217/
◆5月の運勢 七赤金星

https://pluskigaku.com/unsei/unsei-218/
◆5月の運勢 八白土星

https://pluskigaku.com/unsei/unsei-219/
◆5月の運勢 九紫火星

https://pluskigaku.com/unsei/unsei-220/


カーネーション 花 オレンジ