5月の運勢 五黄土星

五黄土星


2023年5月の運勢です。5月は、5月6日~6月5日になります。

5月6日は、暦の上では「立夏(りっか)」です。
立夏」とは、春分と夏至のちょうど中間の頃で、夏の気配が立ってくることから立夏といいます。爽やかな日が多く、過ごしやすい季節ですね。

そして、5月5日(暦では4月の最終日ですが)は端午の節句、14日は「母の日」です。
後部【5月の日本暦】二十四節気に併せて記載しています。

それでは、「五黄土星 」の5月の運勢をお届けします。楽しみながら開運アクションをして、ツキを呼び込んでみてはいかがでしょうか。

五黄土星の皆さまにとって、心あかるい5月でありますように。

黄色 イエロー マカロン

目次

2023年5月 五黄土星の運勢とポイント
 5月6日~6月5日
(月盤:五黄中宮/今月の廻座:中央) 

五黄土星が本命星の生まれ年


▼五黄土星が本命星の生まれ年


1932年(昭和7年)
1941年(昭和16年)
1950年(昭和25年)
1959年(昭和34年)
1968年(昭和43年)
1977年(昭和52年)
1986年(昭和61年)
1995年(平成7年)
2004年(平成16年)
2013年(平成25年)

※1月1日~立春(2月3日頃)までは前年生まれとなりますので、「六白金星」をご参照ください。


黄色 イエロー 花

5月の運勢のポイント

●5月のポイント●
1.腹をくくると強くなる
2.良いことは周囲のおかげと謙虚に受け止める
3.耳が痛いことをいう人を大切に

●5月のラッキーカラー●
イエロー

●5月のラッキーフード●
納豆、チーズ

●5月のラッキーアクション●
・ゴミはすぐに処分してゴミ箱を常に綺麗にする
・部屋の中央をピカピカに磨く

リビング





●5月の開運メイク●

肌の大掃除をすることが開運に繋がります。

毛穴の詰まりや黒ずみを、5月は徹底的にお手入れをしましょう。
はがすタイプのものよりも、ジェルタイプのものの方が肌への刺激が少ないようです。

ピーリングは、Webなどで取り寄せてセルフで行うこともできますが、トラブルやダメージが多いようですから、医師のもとで行うことをおすすめします。

ネイルに、「ベージュ系」のカラーを取り入れるのも有効です。

爪先は自分の目に常に入るので、ラッキーカラーを取り入れると気分が上がります。
手軽にできる運勢アップ術の1つですよ。

メイク用品

5月の吉方位●
大吉(年・月盤ともに吉)

東北→蓄財運・不動産運アップ
南→人気運・ビューティー運・カリスマ運アップ


※本命星からみた吉方位となります。

地図 地球 地球儀 旅行


●5月の吉日カレンダー●


5月6日(土) 立夏 03:19甲子の日|不成就日|満月(02:34・蠍座)
5月8日(月) 寅の日
5月9日(火) 一粒万倍日
5月10日(水)一粒万倍日|大安
5月11日(木)己巳の日
5月20日(土)寅の日|新月(00:53・牡牛座)
5月21日(日)一粒万倍日|大安
5月22日(月)一粒万倍日
5月23日(火)巳の日|不成就日

※大安は他の吉日と重なった時のみ表記しています。


各吉日の「意味」や「開運アクション」はこちら
◆2023年吉日カレンダー 最強開運日ほか
https://pluskigaku.com/kaiun/kain/
◆2023年陽遁始め隠遁始め過ごし方と開運アクション
https://pluskigaku.com/kaiun/kaiun-22/
◆2023年甲子の日の過ごし方 開運アクション
https://pluskigaku.com/kaiun/kaiun-23/
https://pluskigaku.com/kaiun/kaiun-24/
◆2023年土用期間過ごし方と開運アクション
https://pluskigaku.com/kaiun/kaiun-25/
2023年恵方参りガイド
https://pluskigaku.com/kaiun/kaiun-26
◆2023年春分の日 過ごし方 開運アクション
https://pluskigaku.com/kaiun/kaiun-28/

緑 グリーン

これらは、本命星のみの運勢です。
鑑定では、あなただけの運勢や開運方法をお伝えいたします。

講座 レッスン パソコン

全体運

自分と向き合い信念を貫く

中央に位置する5月の五黄土星は、過去から今までを振り返り、しっかりと向き合うときです。

現在の環境、生活や仕事、人間関係に満足しているか、もしそうでないなら原因は何か、など今一度自分自身に問いてみましょう。

その中で見えてきた答えが、あなたの本心です。

本当はもっとこうであってほしかった、そうなるためにはこういう行動が必要だ、など見えてきたら、それを貫く覚悟を決めると、自然と良い流れにのっていけるでしょう。
五黄土星は、腹をくくると強いのです。

現状満足している人は今を維持する努力と工夫を、このままではだめだ、違うと感じた人は思い切って行動を起こしたり、方向転換をするといいでしょう。

迷いに迷って本心が見えてこない人は、本気で断捨離をしてみてください。
不要なものが視界から消えると、雑念も消えていき、思考がクリアになります。

ソファとクッション

5月は、あなたの中で納得いかない現状の流れをいったん断ち切って、前に進む準備をすることが大切です。
なぜなら、来月は今年一番の大きな飛躍期だからです。

さあ、今月中に整えましょう。

その他、人間関係を大切にしてください。
苦手な人でも、あなたが意識をちょっと変える努力をすることで、関係性に変化が出てくるはずです。
耳が痛いことをいう人も大切にしましょう。

やってきたチャンスの芽をつぶさないようにするには、柔軟性が必要です。
周りを思いやる気持ちと、苦難に直面してもへこたれない強い心がある五黄土星は、運気の上昇気流に乗っていけるでしょう。

青空 太陽

仕事運

周囲をまとめる調整役となりそうです。
報告や連絡を忘れずに、また、話を通すべき順番なども間違えないように気を配ってください。

5月は、今まで取り組んできたことの善し悪しが表れてきそうです。
今月のうちに気づいた箇所を修正・見直しなどを念入りにすることで、のちに良い成果となるでしょう。

「良いことは周りの皆さんのおかげ」「悪いことは自分の至らなさ」と受け止め、驕ることなく取り組むことが仕事運アップにつながっていきます。

また、責任感が大きく芽生えてきますが、一人で抱え込み過ぎないようにしましょう。
先輩や同僚など周りに相談したり、協力をお願いすることで、早期解決になっていきます。

そりの合わない相手には、欠点ではなく長所を探すことを心がけて接してみるとあなた自身の気持ちが軽くなるでしょう。

今月の開運ご飯は、ヨーグルトです。
大事な仕事の前や、ここぞ!という時、疲れた時など「ヨーグルト」を食べてパワーチャージをしましょう。

パソコン メガネ

対人運

出会い
誘われたら行ってみると案外楽しいかもしれません。

元サヤ、元カレなどはきっぱりとケリをつけ、新しい出会いに目を向けましょう。

ハート

パートナーがいる人
相手の悪いところばかりに目がいきがちです。

今まで良くくれたことを忘れずに思い出しましょう。

ぬか漬けを一緒に始める、チーズフォンデュをいただくなど、二人の絆を深めます。

ビジネス】j
過去の誤りを繰り返さないように充分気をつけ、慎重に対応してください。


パソコン ノート ペン メモ

無理のない範囲で運用することで、新たな金運を呼び寄せそうです。

自己判断で行うよりも、周りのアドバイスを聞いて、柔軟な発想でお金を管理していくと、良い結果につながりやすくなるでしょう。

浪費癖がある人は、今月を機に直していくと、金運の良い流れにのっていけるチャンスがあります。

お金 コイン マネー 時計

健康運

以前治療した所が再発したり、古傷が傷んだり、だましだましやり過ごしてきた箇所に問題が出やすいでしょう。

免疫力アップを心がけた生活を意識して過ごしてくださいね。

アロマ 健康 ヘルシー

5月の日本暦 二十四節気

二十四節気とは

二十四節気は、1年(太陽年)を24に分けて季節を表わしたものです。
 ※ 立春・雨水・啓蟄・春分・清明・穀雨・立夏・小満・芒種・夏至・小暑・大暑・立秋・処暑・白露・秋分・寒露・霜降・立冬・小雪・大雪・冬至・小寒・大寒 

最も昼が長い日を夏至、最も昼が短い日を冬至として、さらに、昼と夜の長さが同一の日を春分秋分と据え、それぞれを春夏秋冬の中心に立てて季節を決めた暦です。

※二十四節気は、太陽の通り道(黄道) の位置によって算出されるため、毎年同じ日付になるわけではありません。

二十四節気 季節

立夏5月5日 

立夏(りっか)とは夏の始まりの時期になります。

夏の気配が立ち上がってきたような季節という意味で「立夏」といいます。
二十四節気の第7節目で、立夏は春分と夏至のちょうど中間になります。

爽やかな日が多くて過ごしやすく、レジャーやお出かけに最適で、一年のうちで、最も過ごしやすいときです。

暦の上では立夏から夏に入るため、「立夏を迎え、暦の上では夏となりました」といった言葉をよく聞くでしょう。
なお、紫外線がとても強い時期なので、紫外線対策を忘れずに行いましょう。

立夏前後の二十四節気の移り変わり
穀雨 →  立夏→ 小満 

二十四節気 立夏

小満(しょうまん) 5月21日

小満とは、「陽気がよくなり、万物の成長する気が次第に強くなっていき、天地に満ち始める頃」です。

この頃になると、秋に蒔いた麦などの穂が順次育ってきます。農家がホッと一安心できることから、「小満」と呼ぶようになったといわれているそうです。

小満前後の二十四節気の移り変わり
立夏→ 小満→ 芒種

二十四節気 小満

5月5日 端午の節句と鯉のぼり

●端午の節句

「端午」とは、「の月(うまのつき、現在の5月)の最初(=端)」を表し、それを祝うのが奈良時代から多くみられる風習でした。

この時期は、春から夏へ季節が変わる頃で体調を崩す人たちが多かったようです。

当時、「病気は邪気によるもの」と考えられていました。
そのため、端午の節句には邪気祓いとして菖蒲(しょうぶ)を飾ったり、菖蒲を入れたお風呂に入ったり、菖蒲のお酒を飲んだりなどして無病息災を願ったとされています。

その後、時代が進むとともに、端午の節句は武家において重要な存在になっていくのです。

それは、言霊の国・日本ならではの発想ですが、「菖蒲」が「勝負」や「尚武(しょうぶ:武を重んじること)」を連想させたからです。

そして、次第に端午の節句は邪気祓いだけでなく、「男の子の元気な成長や立身出世を願うための行事」となっていったのです。

そういうことから、男の子の身を守るために「鎧」「兜」「弓」「太刀」などを飾るようになったんですね。

当初は、端午の節句は「5月の午の日」であり、特に5月5日を指したものではありませんでした。
5月5日に定まったのは江戸時代になってからです。

「午」を「ご」というのが「5」を連想させることから、江戸幕府の「五節句(人日じんじつ)・(上巳じょうし)・(端午たんご)・(七夕しちせき)・(重陽ちょうよう)」の1つとして「5月5日」にお祝いするようになったのが今日に続いているとされています。

兜 端午の節句



●鯉のぼり

端午の節句は、江戸幕府の五節句の1つとなったことで、豪華な行事になっていきました。

将軍家に子どもが生まれると、端午の節句には「幟(のぼり)」をあげるようになり、この風習が武家では「吹き流し」に変化したそうです。

現代では、鯉のぼりの一番上に「五色(ごしき)の吹き流し」という、5枚の細長い尾をもった筒状の「幟(のぼり)」をあげますが、

この吹き流しには
・跡取りの誕生を、神さまへ伝える
・跡取りの誕生を、周囲へ伝える
・五行説・神道・仏教が融合したもの
などの意味があり、

吹き流しの上に取りつける風車は、
・風車が動いた音で、邪気を祓う
・風車が動くことで、より神さまの目にとまりやすくなる
・円運動に、「魔除けの力」があると信じられていた
ことが始まりとされています。

鯉のぼり こいのぼり

5月8日 母の日

母の日は、5月の第2日曜日です。
2023年の母の日は、5月14日です。

母の日には日頃の感謝の気持ちを伝え、カーネーションを贈る習慣が定着していますね。

日本で初めて母の日のイベントが開かれたのは明治末期頃で、当時教会でのイベントによって、人々の間に広まったそうですよ。

以前は、カーネーションは赤が定番でしたが、最近は、フラワーショップで色とりどりのものを見かけます。

そのカラーによって花言葉の意味が変わってくるのをご存じでしょうか。
ご参考になれば幸いです。

カーネーションの花ことば

母への愛、純粋な愛、真実の愛 など

ピンク
感謝、気品、温かい心

オレンジ
熱烈な愛、純粋な愛

 亡くなった母親をしのんで贈る定番のカラー
尊敬、私の愛情はいきている

※贈るのに注意が必要なカラー
黄色
嫉妬、軽蔑

深い赤
私の心に哀しみを

カーネーション ピンク 花

旬の食べ物でパワーアップ

旬の食べ物には、その季節のパワーがぎゅっと凝縮されています。

その時々で、季節に合ったのものをいただくということは、体や心が豊かになり、その季節の(エネルギー)が補充されて、英気が養えます。

そして、英気を養った身体は

良い気(エネルギー)で満たされる
心身がパワーアップする
運気を活かしやすくなる

これらに繋がります。

旬の食べ物をいただいて、運気アップにお役立ていただければ幸いです。

◆5月の旬のは、鰆(さわら)、鯵(あじ)、きびなご 等●です。

あじ 鯵 魚

◆ 5月の旬の野菜は、●レタス、ジャガイモ、アスパラガス 等●です。

レタス グリーン 野菜

◆ 5月の旬の果物は、グレープフルーツ、メロン、夏ミカン 等●です。

グレープフルーツ 果物

旬の食材には、その時期の身体が必要とする成分が豊富に含まれているのが特徴です。
旬の食べ物を意識して、運気の波を乗りこなす体力をつけてみてはいかがでしょうか。

◆Profile
https://pluskigaku.com/profile/
◆SNS
https://instabio.cc/2111506HR1m
◆鑑定依頼について
https://pluskigaku.com/kantei/
◆九星気学Plus⁺講座
https://pluskigaku.com/contact-2/

パソコン ノート 講座 レッスン

その他の九星 5月の運勢●

◆5月の運勢 一白水星
https://pluskigaku.com/unsei/unsei-212/
◆5月の運勢 二黒土星
https://pluskigaku.com/unsei/unsei-213/
◆5月の運勢 三碧木星

https://pluskigaku.com/unsei/unsei-214/
◆5月の運勢 四緑木星
https://pluskigaku.com/unsei/unsei-215/
◆5月の運勢 五黄土星
https://pluskigaku.com/unsei/unsei-216/
◆5月の運勢 六白金星

https://pluskigaku.com/unsei/unsei-217/
◆5月の運勢 七赤金星

https://pluskigaku.com/unsei/unsei-218/
◆5月の運勢 八白土星

https://pluskigaku.com/unsei/unsei-219/
◆5月の運勢 九紫火星

https://pluskigaku.com/unsei/unsei-220/


カーネーション 花 オレンジ