2021年9月の運勢 七赤金星

2021年9月の運勢 七赤金星

2021年9月の運勢です。9月は、9月7日18:53~10月7日になります。
9月7日は、暦の上では白露です。
白露(はくろ)とは、夜中に大気が冷え、草花や木に朝露が宿りはじめる頃をさします。降りた露は光って白い粒のように見えます。この頃になると日中の暑さも和らぎはじめ、だんだんと秋の気配が深まっていきます。


それでは、「 愛嬌があってお話上手な七赤金星」の9月の運勢をお届けします。
自分のパワーや運を効率良く蓄えて、チャンスを引き寄せる一カ月をお過ごしください。
ラッキーカラー、ラッキーフード、ラッキーアクション、開運メイク、吉方位などは、できることから楽しんで取り入れてみてくださいね。 
七赤金星のみなさまにとって気持ち良く過ごせる9月でありますように。

黄色い花

目次

2021年9月  七赤金星の運勢とポイント
9月7日18:53~10月7日
(月盤:七赤中宮/今月の廻座:中宮) 

七赤金星が本命星の生まれ年

七赤金星が本命星の生まれ年

1930年(昭和5年)
1939年(昭和14年)
1948年(昭和23年)
1957年 (昭和32年)
1966年(昭和41年)
1975年(昭和50年)
1984年(昭和59年)
1993年(平成5年)
2002年(平成14年)
2011年(平成23年)
2020年(令和2年)

※1月1日~立春(2月3日頃)までは前年生まれとなりますので、「八白土星」をご参照ください。

卵 ピンク ガーベラ

全体運


おかげ様精神があれば軌道にのる

9月の七赤金星の人は、吉凶入り混じったバイオリズムです。
吉凶が分かれる大きなポイントは、周囲に感謝できるか否かです。
日頃の周囲のサポートに気づき感謝を表す人は、何か困りごとができたとしても周りが助けてくれるでしょう。
それとは反対に、全部自分の力でやってきた、と周りの支えに気づかない人は、孤立してしまうことでしょう。

今月は、自己中心的な行動は控えて全体をよく見回して周囲の状況を把握すること、周りが考えていることを察すること、そして、自分の許容範囲を超えないようにすることが大切です。
9月は周囲から頼られることが増えますが、あまり引き受けすぎて忙しくなると心のゆとりがなくなり、カリカリ、イライラしてしまいます。
普段は、笑顔が絶えない愛嬌のある七赤金星の人ですが、バタバタして余裕がなくなると、思ってもいないようなキツイ口調で相手を責めてしまうかもしれませんので、あえてスケジュールに余裕をもたせるようにしておきましょう。
キャパシティを超えないように頑張り過ぎず、時には一人になって冷静になる時間を持つことも必要です。

9月は、周囲が敵となるか味方となるかは自分の行い次第です。
周りの人を大切にし、「ありがとうございます。」「いつも助かっています。」など感謝の気持ちを自分から表していくと、味方がどんどん増えていきます。周囲の人のおかげで今の自分があることに気づくと全てが丸くおさまるでしょう。

今月は、特に、ゴミは溜めておかずに、こまめに捨ててください。
ゴミが溜まるごとに運気が低下していくぐらいに思っておくといいでしょう。
たんすやクローゼットの裏、テレビの裏など、普段後回しにしがちな箇所の掃除をすると、良い気が満ちて運気がグンとアップします。
観葉植物を置いているご家庭は、葉っぱを綺麗に拭くと良いです。


観葉植物

仕事運

今月の七赤金星の人は、自分の考えや選択が正しいと思い込みやすい節があります。
ともするとその考え方に周囲を支配してしまいがちで、賛同しない人を避ける傾向にあるでしょう。
9月は周りと協力しながら進めていく方が運気は良い方向へいくので、自我は控え目に、周囲と連携をしていくことを心がけていった方が上手くいきます。

仕事でトラブルが起きたとしても、焦らずにきちんと向き合い、最適な解決策をさがす努力が必要です。
そのためには、その問題点だけを見るのではなく、俯瞰してみる視野の広さが大切です。
また、思い通りに進行しないことがあっても、目先のことだけでなく全体を見通して考えることで、問題解消の着地点が見えてくるでしょう。

今月は、がんばり過ぎずに、助けたり助けられたりしながら先輩や仲間と時間を共有してやっていきましょう。

また、書類やデータの整理整頓をすると仕事運がアップします。
不要なものは、処分・削除してスッキリさせるほど開運に繋がります。

今月の勝負飯は、豚キムチ定食です。
大事な仕事の前やここぞ!という時、疲れた時など 豚キムチ定食を食べてパワーチャージをしましょう。


パソコンと眼鏡

対人運


出会い
9月は、自分磨きの月運です。自分から動いていくよりも控えめに過ごす方が吉です。
周りから声がかかったり紹介されたりした場合は、お会いしてみましょう。

パートナーがいる人
今月は、自分の話ばかりではなく、お相手の話に耳を傾けるようにしていきましょう。
お部屋をすっきりと掃除して良い気を満たしていくことも大切です。
不要なものは処分して、お部屋の空間を広げることで良い気が定着します。
9月は、リサイクルショップを巡るとツキを呼び込みます。

明るいインテリア椅子とカーペット

ビジネス
お客様ありきで対応すればトラブルにならないでしょう。
自分の考えを押し通そうとせず、先方の気持ちを思いはばかることが重要です。

ノートパソコン

金運

9月は、物を購入して増やすよりも、不要な物を処分して減らす方が良いバイオリズムです。
これを買わないと困る!という物以外は、基本的には控えましょう。
今月は、周囲との関りが増えるので、ストレス解消、リフレッシュできるような、1人時間を楽しむために使うのは良いでしょう。


コインの積み重ねと新芽

健康運

便秘になりやすいバイオリズムです。
発酵食品(チーズ、ヨーグルト、納豆など)を積極的に摂取しましょう。

病院 健康 ヘルシー

その他


9月のポイント
1.周囲のサポートに気づき感謝の気持ちを表していく。
2.物事を俯瞰して見るように心がける。
3.不要な物を処分してお部屋の空間を広げると良い気が定着する。

9月のラッキーカラー
イエロー

9月のラッキーフード
メンマ、乳酸菌飲料

ミルク ドリンク ヨーグルト

9月ラッキーアクション
壊れたものをそのままにせずに、修理をする。
不要になった洋服をリメイクして他の用途に使用する。

9月の開運メイク
たまった角質のケアが開運に繋がります。
ソフトなピーリングタイプのジェルで古い角質をポロポロと除去しましょう。
新陳代謝で排出されなかった角質が取れることで、その後のスキンケアやメイクのノリがぐんと良くなり、肌の質感が変わるでしょう。
その他、リップパックがオススメです。
お風呂から上がって身体が温かいときに、唇に、スクワランオイル、または、ワセリンを多めにつけ、ラップパックを3分すると、プルプルの唇になります。

メイク用品

9月の吉方位
・北東……蓄財運アップ・不動産運アップ
・南……人気運アップ・ビューティー運アップ

日本地図と青い方位盤

9月の吉日カレンダー

9月1日 (水)一粒万倍日 
9月6日 (月)巳の日
9月7日 (火)新月(09:52~乙女座)
9月9日 (木)一粒万倍日
9月13日(月)甲子の日
9月15日(水)寅の日 
9月18日(土)己巳の日
9月21日(火)一粒万倍日 
9月21日(火)満月(08:55~魚座)
9月23日(木)秋分の日 04:21~
9月27日(月)寅の日 
9月28日(火)一粒万倍日+大安
9月30日(木)巳の日

各吉日の「意味」や「開運アクション」はこちら
●暦の解説と2021年開運暦一覧表
https://pluskigaku.com/kaiun/kaiun-3/
●2021年甲子の日にすると良いこと
https://pluskigaku.com/kaiun/kaiun-5/
●2021年己巳の日にすると良いこと
https://pluskigaku.com/kaiun/kaiun-6/

スケジュール帳とカーネーション

9月の日本暦 二十四節気 白露 秋分

二十四節気とは

二十四節気は、1年(太陽年)を24に分けて季節を表わしたものです。
 ※ 立春・雨水・啓蟄・春分・清明・穀雨・立夏・小満・芒種・夏至・小暑・大暑・立秋・処暑・白露・秋分・寒露・霜降・立冬・小雪・大雪・冬至・小寒・大寒 

最も昼が長い日を夏至、最も昼が短い日を冬至として、さらに、昼と夜の長さが同一の日を春分秋分と据え、それぞれを春夏秋冬の中心に立てて季節を決めた暦です。

もともと古代中国で作られた暦で日本では平安時代頃から使われています。
春秋戦国時代(紀元前770年~紀元前221年)に生まれたといわれています。

古代中国では暦として月の満ち欠けに基づいた「太陰暦」が使われていましたが、季節の間にズレが生じてしまうため、太陽の位置を元に1年を24等分した「二十四節気」や、それをさらに約5日ごとに分けた「七十二侯」が作られ、季節の変化をさらにきめ細かくとらえて農業などに活用していきました。

※二十四節気は、太陽の通り道(黄道) の位置によって算出されるため、毎年同じ日付になるわけではありません。

二十四節気 季節

白露

例年、太陽黄径165度の9月8日頃(2021年は9月7日)で、秋分までの期間です。
暑さが和らぐという意味の処暑(2021年は8月23日)から数えて15日目頃をさします。
白露には「しらつゆ」という読み方がありますが、二十四節気では「はくろ」と読みます。

白露とは、露が降り、朝の光にきらきらと白く輝くように見える頃という意味です。
この頃になると、夜の気温が徐々に冷え込み、空気中の水蒸気が冷やされて草花や葉などに水滴となって朝露がついてきます。
昼間は暑さが残りますが、だんだんと朝晩は冷えるようになっていき、肌寒さを感じ始める時期を表しています。
江戸時代(天明7年)の「暦便覧」(暦の解説書)には、「陰気やうやく重りて、露凝りて白色となれば也」と記載されています。白露の由来がうかがえます。

二十四節気 白露 季節

日本人の私たちからしますと「白」は雪=冬をイメージしますが、中国の陰陽五行では「」は秋の色とされています。
秋のことを「白秋」ともいいます。
ちなみに、多くの名作を残した近代の日本を代表する詩人・北原白秋(本名・北原隆吉)が活躍した時代は、三木露風と並んで「白露時代」と呼ばれています。

白露前後の二十四節気の遷移
処暑→白露→秋分
二十四節気では、白露の前は暑さがおさまる頃という意味の「処暑」、白露の次は昼夜の長さがほぼ同じになり、秋の夜長に向かう「秋分」となります。

秋分

例年、太陽黄径180度の9月23日頃(2021年は9月23日)で、寒露までの期間です。
上記↑の白露から数えて15日目頃をさします。
秋分とは、太陽が天球上の黄経180度の秋分点を通過するときのことで、春分と同じように太陽が真東から昇って真西に沈み、昼夜の長さがほぼ等しくなります。
この日を境に日が短くなり、秋の夜長に向かいます。
(地球の赤道を延長した天の赤道と太陽の通り道の黄道がちょうど交差したところが黄径0度です。)

二十四節気 秋分 季節

極楽浄土があるという真西に太陽が沈むことから「亡くなった人をしのぶ日」、また、秋分の日は昼夜の長さがほぼ同じになり、この日を境に太陽が上っている時間が短くなっていくことから、「極楽浄土とこの世が最も近くなる日」といわれています。
秋分の日を中心とした一週間(3日前から7日間)が秋のお彼岸です。これからしだいに秋が深まっていきます。※秋分は「彼岸の中日」です。
「暑さ寒さも彼岸まで」と言われ、この日を境に寒さが増してきます。
彼岸は日本独自の行事で、先祖や故人のお墓参りをする風習があります。
「祖先を敬い、亡くなった人々をしのぶ日」として国民の祝日になっています。

おすすめ!旬の食べ物で簡単にパワーアップ

旬の食べ物には、その季節のパワーがぎゅっと凝縮されています。
その時々で季節に合った旬のものをいただくということは、体や心が豊かになり、その季節の気のエネルギーが補充されてみるみる英気が養えます。
そして、英気を養った身体は良い気で満たされていき、良い気で満たされるとパワーアップし、運気を活かしやすくなることに繋がるのです。
旬の食べ物をいただいて、あなたの運気アップにお役立ていただければ幸いです。


9月の旬の食べ物は、秋刀魚(さんま)です。
秋の味覚の代表といえば秋刀魚です。美味しい秋刀魚は皮に張りがあり、背中が青黒く光っています。頭から背中にかけて盛り上がっているもの、また、口先が黄色くなっているものは、脂が乗っているサインです。
※その他、鮭、ほっけ、いわし、カニ なども9月の旬です。

秋刀魚 さんま サンマ 魚

9月の旬の野菜は、南瓜(かぼちゃ)です。
かぼちゃには免疫力を高めるといわれるBカロテンが豊富で、冷え症改善に効果的なビタミンEが多く含まれています。季節の変わり目にぴったりです。そのまま蒸しても美味しくいただけ、おかずにもスイーツにも使える万能なかぼちゃです。
※その他、松茸、しめじ、しいたけ、ピーマン、栗 なども9月の旬です。

カボチャ

9月の旬の果物は、です。秋の代表的な果物です。整腸作用のソルビトールや疲労回復効果があるアスパラギン酸、そして細胞の酸化を防ぐポリフェノールなどが含まれ、健康と美容に効果抜群です。100g当たりのカロリーは、バナナ86kcal、リンゴ54 kcal 、梨43 kcal (日本食品標準成分表)
で、控えめです。
※その他、ぶどう、いちじく、すだち、キウイ なども9月の旬です。

梨 果物 フルーツ

旬の食材には、その時期の体が必要とする成分や、嬉しい効果を持っているものがたくさんあり、旨みが濃くて栄養成分が豊富です。
また、季節ごとの体調変化に応じ、体のバランスを整える作用を持っています。

初物七十五日」ということばがありますが、これは、“初物を食べれば75日長生きできる” という意味です
初物とは、実りの時期に初めて収穫された農作物や、シーズンを迎え初めて獲れた魚介類などのことをいいます。
初物には、生気がみなぎっていて食べると新たな生命力を得られると考えられていました。
その昔は、初物を最初に口にできるのは朝廷や有力な武家のみだったそうです。

日本は海に囲まれていて自然が豊かなうえに、春夏秋冬の四季があるので、収穫される食材も豊富にあります。
旬の食べ物を意識して、上手に運気の波を乗りこなす体力をつけてみてはいかがでしょうか。

その他の九星の2021年9月の運勢
2021年月の運勢 一白水星
https://pluskigaku.com/unsei/unsei-33/
2021年9月の運勢 二黒土星
https://pluskigaku.com/unsei/unsei-34/
2021年9月の運勢 三碧木星

https://pluskigaku.com/unsei/unsei-35/
2021年月の運勢 四緑土星

https://pluskigaku.com/unsei/unsei-36/
2021年9月の運勢 五黄土星

https://pluskigaku.com/unsei/unsei-37/
2021年9月の運勢 六白金星

https://pluskigaku.com/unsei/unsei-38/
2021年9月の運勢 八白土星

https://pluskigaku.com/unsei/unsei-40/
2021年9月の運勢 九紫火星

https://pluskigaku.com/unsei/unsei-41/

◆Profile
https://pluskigaku.com/profile/
◆SNS
https://instabio.cc/2111506HR1m
◆鑑定依頼について
https://pluskigaku.com/kantei/

本と金のカップ