2022年3月の運勢です。3月は、3月5日23:44~4月4日になります。
3月5日は、暦の上では「啓蟄(けいちつ)」です。
「啓蟄(けいちつ)」とは、啓(けい)は「ひらく」、蟄(ちつ)は「土中で冬ごもりしている虫」の意味です。
大地が暖まってきて、冬眠していた虫が、暖かい春の日差しの下に出てくる頃を表します。
また、3月21日は、「春分」です。
お彼岸のお墓参りや、恵方参りにいくといい時ですね。
そして、3月26日(土)は、「天赦日・一粒万倍日・寅の日」が重なったスペシャル開運デーですよ!
それでは、「 人の心に優しく寄り添える優しさの持ち主・一白水星 」の3月の運勢をお届けします。
自分のパワーや運を効率良く蓄えて、チャンスを引き寄せる一カ月をお過ごしください。
ラッキーカラー、ラッキーフード、ラッキーアクション、開運メイク、吉方位などは、できることから楽しんで取り入れてみてくださいね。
一白水星のみなさまにとって気持ち良く過ごせる3月でありますように。
目次
2022年3月 一白水星の運勢とポイント
3月5日23:44~4月4日
(月盤:一白中宮/今月の廻座:中宮)
- 一白水星が本命星の生まれ年
▼運勢のポイント - 3月の運勢のポイント
・3月のポイント
・3月のラッキーカラー
・3月のラッキーフード
・3月のラッキーアクション
・3月の開運メイク
・3月の吉方位
・3月の吉日カレンダー
▼もっと詳しく!3月の運勢 - 全体運
- 仕事運
- 対人運
- 金運
- 健康運
- 【3月の日本暦】二十四節気
- ・二十四節気とは
- ・啓蟄
- ・春分
お彼岸
恵方参り - ・おすすめ!旬の食べ物で簡単にパワーアップ
一白水星が本命星の生まれ年
▼一白水星が本命星の生まれ年
1936年(昭和11年)
1945年(昭和20年)
1954年(昭和29年)
1963年(昭和38年)
1972年(昭和47年)
1981年(昭和56年)
1990年(平成2年)
1999年(平成11年)
2008年(平成20年)
2017年(平成29年)
※1月1日~立春(2月3日頃)までは前年生まれとなりますので、「二黒土星」をご参照ください。
3月の運勢のポイント
3月のポイント
1.周りの人を大切にする。
2.後回しにしていた事を解決させると運気が安定。
3.断捨離と掃除で心身がクリアになる。
【3月のラッキーカラー】
イエロー
【3月のラッキーフード】
チーズ、キャベツに味噌をディップ
【3月のラッキーアクション】
・リユースを意識する。
・フードロスに気をつける。
・史跡や遺跡を訪ねる。
・部屋の中央を綺麗に掃除する。
【3月の開運メイク】
肌のターンオーバーのサイクルを正常化させることが、開運に繋がっていきます。
寝不足や、乾燥や、肌への栄養不足など様々なことで、ターンオーバーのサイクルは乱れがちです。
よく睡眠をとること、緑黄色野菜とたんぱく質の摂取、スキンケアの見直しをしていきましょう。
肌のざらつきには、角質をクリアするジェルなどで優しく落として、新陳代謝をしやすい環境を整えるといいですよ。
【3月の吉方位】
大吉(年・月盤ともに吉)
なし
吉(月盤のみ吉)
北東→蓄財運・不動産運アップ
※2泊3日までの近場の国内旅行程度位
※長期間・長距離にはオススメしません。
【3月の吉日カレンダー】
●2022年3月 吉日|開運日●
3月1日 (火)大安|一粒万倍日
3月2日 (水)寅の日
3月3日 (木)新月(02:35・魚座)
3月5日 (土)巳の日
3月6日 (日)大安
3月9日 (水)一粒万倍日
3月12日(土)大安|甲子の日|※不成就日
3月14日(月)一粒万倍日|寅の日
3月17日(木)己巳の日
3月18日(金)大安|満月(16:18・乙女座)
3月21日(月・祝)春分 00:33|一粒万倍日
3月24日(木)大安
3月26日(土)天赦日|一粒万倍日|寅の日
3月29日(火)巳の日
3月30日(水)大安
Special開運Day
3月26日(土)天赦日|一粒万倍日|寅の日
開運Day
3月14日(月)一粒万倍日|寅の日
▼各吉日の「意味」や「開運アクション」はこちら
◆2022年開運暦 吉日 カレンダー
https://pluskigaku.com/kaiun/kaiun-11/
◆2022年恵方参りガイド
https://pluskigaku.com/kaiun/kaiun-12/
◆2022年甲子の日の過ごし方 開運アクション
https://pluskigaku.com/kaiun/kaiun-14/
◆2022年己巳の日の過ごし方 開運アクション
https://pluskigaku.com/kaiun/kaiun-15/
◆2022年土用期間の過ごし方 開運アクション
https://pluskigaku.com/kaiun/kaiun-16/
全体運
「謙虚な姿勢が吉となる月」
2022年3月の一白水星の全体運は、「周りの人に対して謙虚な姿勢で接すること」「周りを大切にすること」が大事な月運です。
今月は、自分のことよりも家族や周りへの気遣いを優先すると吉となります。
3月の一白水星は、盤上では、中宮で、周りを八星に囲まれています。
「従えていると捉える」か、「支えてもらっていると捉える」か、この考え方次第で二極化しやすくなりそうです。
自己中心的だったり、強引だったりなど、間違ったリーダー気質を発揮すると周りの人が離れていきやすくなるでしょう。
反対に、「周りに生かしていただいている」という謙虚な気持ちでいることができれば、周りの援護やサポートを受けることができるでしょう。
今月は、周りの声やアドバイスにしっかりと耳を傾け、協調性をもって行動すると福となります。
その他、思い悩んでいることがある一白水星の方は、今月しっかりと向き合うことで、改善策を見つけ出していけるでしょう。
また、後回しにしていた事があれば、3月中に落ち着いて進めるようにしていくと、運気は安定しやすくなっていきます。
3月は、八星に囲まれていることもあり、気疲れすることがあるかもしれません。
そんな時は、一人の時間をとってゆっくりとリラックスしながら、甘いものをいただくと、エネルギーが補充されますよ。
もし、気持ちが落ち込んだり、感情がネガティブな方に動いたりしたら、「断捨離」と「掃除」をしてみてください。
不思議と心と頭の中のごちゃごちゃが整理整頓されて、クリアになっていきます。
仕事運
3月は、自分の出来ることを一つ一つ丁寧に取組むことが大切な月運です。
今月中にやるべきことは、残さず期限内に仕上げることで運気が安定していきます。
わからないことや、出来ないこと等はいったんメモをして、先輩や上司に聞くなど、周りの力を借りながら解決していくといいでしょう。
一人で抱え込まない方がいい時です。
余裕がある人は、後輩や周囲の人をどんどんサポートしていきましょう。
周りの人の為に力を尽くすことで、運の強さが築きやすくなります。
3月は、ただでさえ目立ちやすい月運ですので、「自己アピール」は控え目がいいでしょう。
周囲との連携、和を意識して取組んでくださいね。
また、今月は、頑張り過ぎずに、早めの帰宅をして心身をリセットする方が、かえって仕事に集中できそうです。
今月の開運ご飯は、納豆です。
大事な仕事の前や、ここぞ!という時、疲れた時などご飯のお供に納豆を食べてパワーチャージをしましょう。
対人運
【出会い】
今月は、自分磨きやスキルアップに力を入れる方が、後のご縁に繋がりそうです。
クローゼットに眠っている2~3年着ていない服を、潔く断捨離してみるのもいいでしょう。
今の自分に似合うものに絞ると一気に格上げされそうです。
もし、紹介などで出会った人には、相手の気持ちを尊重する姿勢でいる方が上手くいきやすいでしょう。
【パートナーがいる人】
今月は、ゆっくりとした時間を二人で過ごすように心がけたい月運です。
忙しかったり、心に余裕がなかったりすると、イライラを相手にぶつけやすい時です。
機嫌の悪さを顔に出すと、相手に威圧感を与えてしまいかねません。
相手の話を聞く側に回るようにしたり、共通の趣味や話題をするようにしたりなど、いつも一緒にいてくれる相手と心地よい時間を過ごすように意識すると絆が深くなるでしょう。
【ビジネス】
ツメの甘さが仇とならないように、戦略を練っておきましょう。
中途半端・やり残しのものは、3月中に完成させておきたい大切な時期です。
金運
ストレスが溜まると、つい衝動買いをしたくなりそうな月運です。
あらかじめ予算を決めてお買い物を楽しむといいでしょう。
購入する際は、「本当に自分が欲しいもの」にすると、心が満たされます。
家の中にある不要品を断捨離したり、整理整頓をしたりすると、物欲の高まりは抑えられそうです。
その他、食べ残しや、買い込み過ぎて賞味期限が切れたなど、フードロスにならないよう、工夫をするといい時です。
健康運
腸内環境を整えると良い月運です。
ぬか漬け、納豆、チーズなど発酵食品を積極的に取りましょう。
また、持病のある方は、再発には気をつけましょう。
3月の日本暦 二十四節気
二十四節気とは
二十四節気は、1年(太陽年)を24に分けて季節を表わしたものです。
※ 立春・雨水・啓蟄・春分・清明・穀雨・立夏・小満・芒種・夏至・小暑・大暑・立秋・処暑・白露・秋分・寒露・霜降・立冬・小雪・大雪・冬至・小寒・大寒
最も昼が長い日を夏至、最も昼が短い日を冬至として、さらに、昼と夜の長さが同一の日を春分・秋分と据え、それぞれを春夏秋冬の中心に立てて季節を決めた暦です。
もともと古代中国で作られた暦で日本では平安時代頃から使われています。
春秋戦国時代(紀元前770年~紀元前221年)に生まれたといわれています。
古代中国では暦として月の満ち欠けに基づいた「太陰暦」が使われていましたが、季節の間にズレが生じてしまうため、太陽の位置を元に1年を24等分した「二十四節気」や、それをさらに約5日ごとに分けた「七十二侯」が作られ、季節の変化をさらにきめ細かくとらえて農業などに活用していきました。
※二十四節気は、太陽の通り道(黄道) の位置によって算出されるため、毎年同じ日付になるわけではありません。
啓蟄3月5日
「啓(けい)」はひらく、「蟄(ちつ)」は土の中で冬ごもりをしている虫、のことです。
少しずつ寒さが緩んできて春の訪れを感じ、土の中から虫たちが動き出す季節のことを指します。
目を覚ますのは虫だけではありません。
一雨ごとに気温が上がり、山菜も土から顔をのぞかせてきます。
まだまだ寒い時節ではありますが、一雨ごとに気温が上がり、日差しも徐々に暖かくなってきます。
スーパーや八百屋さんの店先にぜんまいやわらびやなどの山菜が並び始めます。
旬の食材で春の訪れを味わうのもいいですね。
《啓蟄前後の二十四節気の移り変わり》
雨水→ 啓蟄→ 春分
春分 3月21日
春分(しゅんぶん)とは、太陽が真東から登り真西に沈んでいく日で、昼の時間と夜の時間の長さがほぼ同じ時間になる日です。
この日から夏至に向けて昼が徐々に長くなっていき、夜が少しずつ短くなります。
「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉があるように、寒気は和らいでいき、暖かくなり始め、過ごしやすい季節へと移ろいます。
また、春分の日は「自然をたたえ、生物をいつくしむ日」として国民の祝日に定められています。
春分と対に秋分があります。
どちらも国民の休日になっていますので、二十四節気のなかでもよく知られているでしょう。
《春分前後の二十四節気の移り変わり》
啓蟄 → 春分 → 清明
お彼岸
春分の日、秋分の日は、「彼岸の中日」と呼ばれ、この日を中心とした一週間は、お墓参りをする習慣があります。
春の彼岸は、春分を中心として前後3日を含めた合計7日間
秋の彼岸は、秋分を中心として前後3日を含めた合計7日間です。
昔は、極楽浄土は太陽が沈む真西の方角にあると信じられていたため、太陽が真西に沈むこの時期は先祖と通じ合える日と捉えられていました。
そのため、太陽が真東から昇り真西に沈む春分の日は、この世(此世)とあの世(彼岸)が最も通じやすい日と考えられ、死者を偲ぶ日、先祖供養の日として大切にされてきたのです。
これは、他の国にはない日本独自の行事です。
春分の日は、日本の法律「国民の祝日に関する法律」に、「自然をたたえ、生物をいつくしむためのもの。」と定義されています。
ご先祖様に日頃お見守りいただいている感謝の気持ちを伝える、また、春の到来の喜びをご先祖様と共に分かち合う意味でも、お墓参りにいくといいでしょう。
恵方参り
春分の日、そしてその日から2~3日、遅くても1週間以内くらいに恵方参りがおすすめです。
誰にでも1年を通して吉の方角で「チャンス・知恵・勇気」をいただける、ちょっとした作法があるお参りです。
運とチャンスを掴みたい!そんな方におススメです。
▼詳しくはこちらをご参考に
2022年恵方参りガイド
https://pluskigaku.com/kaiun/kaiun-12/
おすすめ!旬の食べ物で簡単にパワーアップ
旬の食べ物には、その季節のパワーがぎゅっと凝縮されています。
その時々で季節に合った旬のものをいただくということは、体や心が豊かになり、その季節の気(エネルギー)が補充されてみるみる英気が養えます。
そして、英気を養った身体は良い気で満たされていき、良い気で満たされるとパワーアップし、運気を活かしやすくなることに繋がるのです。
旬の食べ物をいただいて、運気アップにお役立ていただければ幸いです。
◆3月の旬の魚は、●しらす、たい、わかさぎ 等●です。
◆ 3月の旬の野菜は、 ●かぶ、春菊、 玉ねぎ 等●です。
◆ 3月の旬の果物は、●キウイ、オレンジ、デコポン 等●です。
旬の食材には、その時期の体が必要とする成分や、嬉しい効果を持っているものがたくさんあり、旨みが濃くて栄養成分が豊富です。
また、季節ごとの体調変化に応じ、体のバランスを整える作用を持っています。
「初物七十五日」ということばがありますが、これは、“初物を食べれば75日長生きできる” という意味です
初物とは、実りの時期に初めて収穫された農作物や、シーズンを迎え初めて獲れた魚介類などのことをいいます。
初物には、生気がみなぎっていて食べると新たな生命力を得られると考えられていました。
その昔は、初物を最初に口にできるのは朝廷や有力な武家のみだったそうです。
日本は海に囲まれていて自然が豊かなうえに、春夏秋冬の四季があるので、収穫される食材も豊富にあります。
旬の食べ物を意識して、上手に運気の波を乗りこなす体力をつけてみてはいかがでしょうか。
●その他の九星 年3月の運勢
◆3月の運勢 一白水星
https://pluskigaku.com/unsei/unsei-87/
◆3月の運勢 二黒土星
https://pluskigaku.com/unsei/unsei-88/
◆3月の運勢 三碧木星
https://pluskigaku.com/unsei/unsei-89/
◆3月の運勢 四緑木星
https://pluskigaku.com/unsei/unsei-90/
◆3月の運勢 五黄土星
https://pluskigaku.com/unsei/unsei-91/
◆3月の運勢 六白金星
◆3月の運勢 七赤金星
◆3月の運勢 八白土星
◆3月の運勢 九紫火星
◆Profile
https://pluskigaku.com/profile/
◆SNS
https://instabio.cc/2111506HR1m
◆鑑定依頼について
https://pluskigaku.com/kantei/